今月の株式市場の急落を見てそろそろ株も買い頃かなと個別株を眺めていると色々と面白そうな銘柄があります。今回は綺麗なヘッドアンドショルダーズを形成している楽天について。
週足で過去5年のチャート確認
2015年に高値2395円を記録してからは下落に転じて先週末の終値は909円と62%も下落しています。興味深いのは週足で見て綺麗なヘッドアンドショルダーズを形成している点でネックラインを割れたか微妙なところです。
ネックラインをどう引くか
この場合、ネックラインの引き方で割れたか、割れてないか判断が分かれます。
水平に引いた場合
ネックラインを水平に引くと既に割り込んでいることになります。
しかし、この場合だと緑の丸の部分の割り込みはどうなんだ?と感じます。単なる行き過ぎで判断していいものか?
斜めに引いた場合
斜めに引くとまだネックラインを割れていないことになります。ヘッドアンドショルダーズとしてはこちらのほうがすっきりとします。
ネックラインを割れた場合の目標値は
ヘッドアンドショルダーズの場合、目標値はネックラインからトップまでの値幅分をネックラインを割れたところから引いて計算しますが今回の場合はマイナスにまで行ってしまうので現実的ではなく、妥当なとことして2012年安値の640円を目指していくものと考えます。
サイクルでも考えてみる
最後に長期サイクルでも考えてみたいと思います。
過去20年間の月足から長期サイクルの安値は70ケ月、64ケ月と推移しており今月は63ケ月目ですのでそろそろ長期サイクルの底を打つ時間帯に近づいてきているようです。
長期サイクルスタートを疑うときは買を検討してみるのも面白そうです。
おまけ:株主優待
100株以上の保有で下記の優待が受けられるようです。(2018年2月現在)
1) 楽天市場 200円クーポン4枚(総額800円相当)
2) 楽天トラベル 国内宿泊クーポン(総額2,000円相当)
3) 楽天Koboでの対象期間中の電子書籍購入に対し通常の3倍の楽天スーパーポイントを付与
4 )抽選で株主様限定楽天イーグルスグッズをプレゼント
5 )楽天イーグルス主催公式戦観戦チケットを優待価格でご提供
6 )抽選で株主様限定ヴィッセル神戸グッズをプレゼント
7 )ヴィッセル神戸主催公式戦観戦チケットを優待価格でご提供
8 )抽選で株主様限定FCバルセロナグッズをプレゼント
9 )抽選で株主様限定ゴールデンステート・ウォリアーズグッズをプレゼント
10 )楽天証券口座にて自社株式を保有している株主様限定
楽天証券口座での自社株式購入に係る手数料について30%ポイント還元及び、マーケットスピード利用料1年間無料